グループワーク&キャンプ説明会しました。
令和7年7月6日日曜日に富田林市総合体育館の競技場にて、ジュニアスポーツリーダースクール4回目の「グループワーク」を行いました。
今回も通年で参加してくれている小学4年生〜中学生だけではなく、スポット参加として、小学2年生や3年生の子どもたちも参加してくれました。
この日は、体操後に、しっぽとりゲーム・ディスゲッター9・吹き矢をみんなで楽しみました。その後に、キャンプ説明会を実施しました。



しっぽとりゲームでは、シニアリーダーも数名交じってしたので「キャーキャー」と言いながら走り回っていました。



ディスゲッター9は、布製のフリスビーをスローイングします。今回は、チーム戦でビンゴするように狙う形式にしました。上手に投げるのが難しい子どもたちもいても、チームでカバーしあい合っていました。



吹き矢は昨年もしましたので、経験している子どもが多くいたので案外スムーズに進行しました。上手に的のど真ん中に命中する子もいました。


すべてのゲーム終了後に、来月のキャンプ説明会を実施させていただきました。今年度からジュニアリーダースクールに参加されたご家族の方々を中心に参加されていました。