ジュニアスポーツリーダースクールとは、小学校4年生から中学生の子どもたち一人一人が、自分が社会の一員であるという自覚を持ち、集団の中で協力しながら生活するために、自分が果たすべき役割を自分自身で考えて行動する事を目的としています。
年間10回のスクールを行っており、夏のキャンプや冬のスキーをはじめ、色々なスポーツやレクリエーションを通して、学校や家庭、地域で行うスポーツ活動、あるいは集団活動をより充実したものにし、学校や社会に貢献するために自分自身を鍛える事ができるように、取り組んでいます。元気いっぱいの子どもたちと、楽しく活動したいと思います。
活動内容
- 4月 開講式
- 5月 ライフ・チャレンジ・ザ・ウォーク
- 6月 スポーツ実習(グループワーク)
- 7月 スポーツ実習・キャンプ説明会
- 8月 サマーキャンプ(二泊三日)
- 10月 ハイキング実習
- 12月 スポーツ実習・スキー説明会
- 1月 スキー実習(三泊四日<車中二泊>)
- 2月 冬山登山
- 3月 閉講式

新規受講者説明会とジュニアスポーツリーダースクール開会式をしました。
令和5年4月16日日曜日に、富田林市立市民総合体育館にて「新規受講者説明会」と「ジュニアスポーツリーダースクール開会式」をしました。昨年度に引き続き両方とも当日開催となりました。説明会の後、受講者はビブスが必要になるので […]
ジュニアスポーツリーダースクール 閉校式と体力測定会
令和5年3月12日(日曜日)に、市立総合体育館の剣道場にて、ジュニアスポーツリーダースクールの閉校式と体力測定会を行いました。 今年度もコロナ禍中ということでイベントがなかなか開催出来ない中、最後のイベントとのことで忙し […]
ジュニア・スポーツリーダー・スクール新規受講生募集(令和5年度)
令和5年度 第40回 富田林市ジュニア・スポーツリーダー・スクールの新規受講生を募集いたします。 新規申し込みの方はこちらの2点 継続の方はこちらの4点
野外炊飯実習しました。
令和5年2月19日日曜日に大阪狭山市市民ふれあいの里にて、野外炊飯実習をしました。朝から雨の天気予報の中行いました。 当日の朝どんよりしたお天気の中、スポーツホールに集合してふれあいの里までウォーキングをしてふれあいの里 […]
ジュニアスポーツリーダースクール ハイキング実習
10月2日(日曜日)に、快晴の天気の中ハイキング実習とぶどう狩りに行ってきました。 参加者は、ジュニアリーダー以外に兄弟や保護者の方や友人の方々にも参加して頂きました。 今年も減ってきたとはいえ、未だコロナ禍が明けていな […]
デイキャンプ実習しました。
令和4年8月21日日曜日に富田林市青少年教育キャンプ場にて、デイキャンプ実習をしました。昼前から午前と打って変わって晴れて暑いぐらいでした。 前日から当日の朝まで雨が降る中で、当日集合時間近くまで開催するか悩むようような […]
ニュースポーツ大会しました。
令和4年7月17日日曜日に市立富田林小学校の体育館にてニュースポーツ大会を行いました。 タグラグビーとモルックを予定していましたが、タグラグビーは鬼遊びと言うタグラグビーのタグを使った文部科学省の体育指導にもなっているも […]
新規受講者説明会とジュニアスポーツリーダースクール開会式をしました。
令和4年4月24日日曜日に、青少年スポーツホールにて「新規受講者説明会」と「ジュニアスポーツリーダースクール開会式」をしました。コロナ禍以前は、開会式当日までに説明会と抽選会を行っていたのですが、 コロナ禍中と言うことも […]
ジュニア・スポーツリーダー・スクール新規受講生募集(令和4年度)
令和4年度 第39回 富田林市ジュニア・スポーツリーダー・スクールの新規受講生を募集いたします。
ニュースポーツ大会しました。先月に続いて今月も!
令和3年12月12日日曜日に、 市立スポーツ施設青少年スポーツホールでニュースポーツ大会を先月に続いて行いました。ジュニアの参加者は16名と今月も少なかったですが、シニアも忙しい中お手伝いして頂き楽しく体験してもらいまし […]